R3年度総合型クラブ公認クラブマネジャー養成講習会のお知らせ

指導者情報・研修会

日本スポーツ協会より、R3年度公認クラブマネジャー養成講習会の概要が公表されましたので、当HPでもご紹介いたします。

申込期限は5月31日(月)までとなっておりますので、ご興味のある方はお申込みください。

 

――――以下、日本スポーツ協会HPより抜粋――――

役割

総合型地域スポーツクラブなどにおいて、クラブの経営資源を有効に活用し、クラブ会員が継続的に快適なクラブライフを送ることができるよう健全なマネジメントを行う。

総合型地域スポーツクラブなどの運営が円滑に行われるために必要なスタッフがそれぞれの役割に専念できるような環境を整備する。

受講内容

受講条件 受講する年度の4月1日現在満20歳以上の者で公認アシスタントマネジャー資格を有し、
所属クラブ(クラブ設立準備委員会等含む)からの推薦を受けることができ、
下記の(1)~(3)のいずれかを満たす者。

(1) 既存の総合型地域スポーツクラブなどでクラブマネジャーとして活動している者。
(2) 総合型地域スポーツクラブなどを設立準備中(準備委員会等が設立済みなど)で、
そのクラブのマネジメント担当者として活動する予定がある者。
(3) その他日本スポーツ協会が特別に認める者。
※一般的なPCスキル(文書作成、表計算、プレゼンテーション資料作成、メールなど)を有すること。
※オンライン講習等はWWWブラウザを使用してアクセスするため、
以下のパソコン環境が必要です。
OS Microsoft Windows:8.1、10/Mac:OS X
ブラウザ Microsoft Edge
Mozilla FireFox 最新版
Opera 最新版
Safari 最新版
Google Chrome 最新版
カリキュラム
専門科目: 専門科目カリキュラム[PDF]132.5時間
実施方法
専門科目: 計132.5時間
事前学習、集合講習、オンライン講習等を実施
集合講習、オンライン講習については日本スポーツ協会が直接実施<令和3年度>
集合講習:令和3年9月18日(土)~9月20日(月・祝)
Web講習後期:令和3年10月2日(土)
プレゼンテーション検定会:令和4年2月下旬頃
※Web(オンライン)検定とする
<集合会場:JAPAN SPORT OLYMPIQ SQUARE>
※東京都新宿霞ヶ丘町4-2
集合講習及びWEB講習両方を受講しなければならない。
オンライン講習等は、インターネット環境が必要となる。
検定 専門科目:日本スポーツ協会の指定する検定課題とそれに基づくプレゼンテーションの総合審査。
申込方法
申込期限
申込方法:画面下の「開催要項」、「申込方法」、申込書類を確認のうえ指導者マイページよりお申込ください。
申込期限:令和3年5月31日(月)
受講料
専門科目: 81,400円(税込)
受講有効期限 受講開始年度を含め4年間。
資格登録料
4年間: 20,000円(初回登録時のみプラス3,000円)
資格更新のための
義務研修
資格登録有効期限(4年間)の6ヶ月前までに、
最低1回は日本スポーツ協会が認める研修会を受けなければなりません
注意事項
原則として日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の同時受講は認めない。
申込・問合せ 日本スポーツ協会スポーツ指導者育成部 マネジメント資格担当
メール:manager@japan-sports.or.jp
TEL:03-6910-5812

▼詳細はこちら▼

https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid221.html

(日本スポーツ協会のHPへ遷移します)