【JSPO有資格者向け】女性スポーツサポート研修会のお知らせ

指導者情報・研修会

JSPO(日本スポーツ協会)よりスポーツ指導者研修会のご案内が来ておりますので、お持ちの資格の更新研修としてご活用ください。

▼以下、日本スポーツ協会より▼

日本スポーツ協会では、指導者の皆さまが、女性の身体的特徴に応じた安全・安心な指導や、年代・ライフステージ・志向などにより変化する女性の意欲・ニーズに合わせた働きかけが出来るよう、女性とスポーツに関する現状と課題の理解を深めることを目的としたオンライン研修会を開催します。
※一部資格・競技は、本研修は更新研修とはなりません。詳細は以下をご確認ください。

▼「女性スポーツサポート研修会」の詳細はこちら
https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid1221.html

▼申込フォームはこちら
https://event.event-planner.net/#/1916

■開催日時
2021年1月16日(土)13:00~17:15 受付12:00~■受講形態
Zoomミーティング(各参加者の自宅等からオンラインにて参加)
■参加料
5,500円(税込)※参加決定後に振込
■定員
200名(先着順)※定員に達した時点で申込締切
■申込期限
2021年1月8日(金)
■問合せ先
日本スポーツ協会スポーツプロモーション部国内課
TEL:03-6910-5811【平日(12/26-1/4除く)9:30-12:00、13:00-17:30】
Mail:shougai@japan-sports.or.jp

■本研修の公認スポーツ指導者資格の更新研修の取扱い
本研修会の参加により、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになります。
なお、サッカー資格(サッカーC級、フットサルC級)は5ポイント、テニス資格は2ポイント、バスケットボール資格(JBA公認コーチ)は3ポイント、バウンドテニス資格は1ポイント、チアリーディング(コーチ3のみ)資格は都道府県体育・スポーツ協会実施の1回分の実績となりますが、別途、資格毎に定められたポイント獲得や研修受講などの要件を満たす必要があります。
ただし、次の資格については、更新研修を修了したことにはなりません。[水泳、スノーボード、バドミントン、剣道、空手道、エアロビック(コーチ4のみ)、スクーバ・ダイビング、プロゴルフ、プロテニス、プロスキー、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー](2020年4月1日現在)

※公認スポーツ指導者資格を更新するためには、資格有効期限の6か月前までに当協会または当該中央競技団体の定める各種研修のうち最低1回受講する必要があります。定められている研修の回数や内容は資格・競技によって異なります。

詳細については、以下のホームページにてご確認ください。
https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid233.html

※ご自身の研修実績については、指導者マイページにてご確認いただけます。
https://my.japan-sports.or.jp