令和4年4月1日より(公財)日本スポーツ協会総合型地域スポーツクラブ全国協議会の登録・認証制度が運用開始されました。
それに伴い、大分県のスケジュールが公表されましたので、本HPでもお知らせいたします。
▼詳細はコチラ▼
(大分県版)総合型クラブ登録・認証制度の運用開始に係るスケジュールについて
令和4年4月1日より(公財)日本スポーツ協会総合型地域スポーツクラブ全国協議会の登録・認証制度が運用開始されました。それに伴い、下記の文書を大分県教育庁 体育保健課宛へ発出いたしましたので、お知らせいたします。申請書類等につきましては、別途…
▼登録認証制度の概要についてはコチラ▼
令和4年度から総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度が始まります!
総合型地域スポーツクラブ構想は、1990年代に文部科学省主導で立ち上がりました。そこから約30年が経ち、今日では全国に約3,500の総合型クラブが設立されています。 一方で総合型クラブは「多種目」、「多世代」、「多志向」という基本的理念を掲