第9回エクセレントNPO大賞のお知らせ

お知らせ

「第9回エクセレントNPO大賞」についての公募がありましたので、本HPでもご紹介させて頂きます。

 

――――以下、「エクセレントNPO」をめざそう市民会議HPより抜粋(一部)――――

第9回エクセレントNPO大賞 募集要項

本賞は、質の向上をめざし、自己評価を行いながら改善につとめる非営利組織を応援し、その活動が社会に「見える化」することを目的としています。

今般のコロナ禍の中、様々な困難や課題に直面し、大変なご苦労のなかで活動をされている団体も少なくないように存じます。
このような状況を鑑み、皆様の活動を応援する意味でも、第9回エクセレントNPO大賞を開催させていただくことといたしました。また、前回に引き続き今年度も、部門賞に加えて「コロナ対応チャレンジ賞」を設けております。

賞の構成

(1)大賞

エクセレントNPO大賞:①賞状、②賞金50万円(部門賞賞金30万円にプラス)
③毎日新聞特集記事で紹介
(※大賞は、3つの部門賞の受賞者の中から選ばれます。

(2)部門賞

市民賞   : ①賞状、②賞金30万円
課題解決力賞: ①賞状、②賞金30万円
組織力賞  : ①賞状、②賞金30万円
(※部門賞に応募される方は、上記3つのうちから応募する賞を1つ選んだうえで、ご応募ください。)

(3)チャレンジ賞

コロナ対応チャレンジ賞: ①賞状、②賞金10万円
(※2020年度と2021年度だけの特別賞)

※今年度も、コロナ渦の状況を鑑み、「コロナ対応チャレンジ賞」を設けております。大賞や部門賞と同様に、エクセレントNPO基準を元に自己評価をして応募していただきます。コロナ渦における各団体の取組みに焦点が当たるように、課題解決力を評価の軸として基準数を大幅に絞り込んでおり、応募しやすくなっております。
詳細は下記のチラシをご覧ください。
コロナ対応チャレンジ賞について

※なお、部門賞とコロナ対応チャレンジ賞について、両方同時にご応募いただくことも可能です。

各賞の発表

表彰式(2022年3月22日開催予定)において、各賞の受賞者を発表します。表彰式では、各賞のすべてのノミネート団体が招待され、各団体の紹介が行われたうえで、賞状が授与されます。
また、応募されたすべての団体について、自己評価書(応募用紙)に関するフィードバック・レター(自己評価に対するコメント)をお送りします。

応募資格

国内外の社会貢献を目的にした市民による日本国内のNPOなど種々の民間非営利組織。
※法人格の種類や法人格の有無は不問。自薦・他薦可。

応募期間

2021年10月1日(金)~ 12月10日(金)必着

 

応募方法

エクセレントNPO大賞にご応募される方は、応募用紙を以下からダウンロードしてください。
※今年度は、応募用紙の体裁が大きく変更されていますのでご注意ください。(ただし、ご記入いただく内容は前年度とほぼ同じです。)

▼詳細はコチラ▼